カワサキモータースジャパンの社長挨拶がなんかステキ
モーターサイクルは美しい、あるいはとても個性的な機械です。 その機械は、人々から未知なるものに挑戦する熱いこころを引き出します。想像力を超えたパフォーマンスを自在に扱う心地よさは、他に比較できるものを持ちません。また操縦するだけでなく、仲間が集い、共に楽しむ喜びは、他のスポーツでは得難い連帯と共感を培ってきました。
(カワサキモータースジャパン 会社概要にある社長挨拶より抜粋)
カワサキモータースジャパンは川崎重工業で生産されるモーターサイクルの日本現地販売会社ではありますが、「モーターサイクルの魅力とは何か」を社長挨拶に持ってくるあたり、単なる販社、単なるマーケティング会社にとどまらず、文化的訴求まで視野に入れて活動している会社なのだなぁというのがよくわかる内容になっていると思います。
・モーターサイクルは美しい機械・モーターサイクルは個性的な機械
・モーターサイクルは人びとから未知なるものに挑戦する熱いこころを引き出す
・モーターサイクルの想像力を超えたパフォーマンスを自在に扱う心地よさは、他に比較できるものを持たない
・操縦するだけでなく、仲間が集い、共に楽しむ喜びは、他のスポーツでは得難い連帯と共感を培ってきた
カワサキだから、というのではなく、オートバイ全般の魅力を存分に表している内容ではないかと思いました。
| 固定リンク
「バイク」カテゴリの記事
- 【お知らせ】5月6日スパにしサーキットスクールはレディスクラスも開催!(2018.04.10)
- 小林ゆき掲載・出演・講演などの情報(2018.02.01)
- 足つきインプレをしつこくやっております「新型クロスカブ110」編とか(2018.04.09)
- 【掲載のお知らせ】H-D公式Webマガジン FREEDOM MAGAZINEにオリジナル・ラブ田島 貴男×SANABAGUN.高岩遼・隅垣元佐インタビュー掲載されました(2018.04.04)
- 【ラジオ出演のお知らせ】4月4日(水)15時~ 8日(日)20時半~ FMいちのみや未来モーターラヂオ(2018.04.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2月17日(土)ゆきズムじゃんぼりーを開催しました~前編~(2018.03.22)
- 週の始めの2時間のおしゃべり(2017.10.23)
- ナンバーが付いていないバイクがあったので通報してみたら(2017.09.12)
- 満面の笑みで手招きされた~ニューモデルを新車で手に入れることの喜び(2017.09.07)
- ニンジャの調子が整わず、京都にたどり着けませんでした……(2017.04.04)